【衝撃】授業無視は部活生のバカ行為!

部活との両立法

こんにちは!
部活生の高校生物塾の
しばくんです!

突然やけどみんな,
授業ちゃんと受けとる?

あと定期テスト。
簡単に捨てとらん?

最近大学受験の情報でよく見るのは,

・学校の授業はムダ!
 参考書での独学が至高!
・定期テストはムダ!
 無視して受験勉強しろ!


って論調。
(某T塾のせいだと思う…)

それを鵜呑みにして
授業を聞かずに定期テストの勉強もしない
そんなことしとらんか?

でもはっきり言います。

部活ガチ勢は

・授業で教科書内容を理解し
・定期テストで基礎固め


をする方が効率よく勉強できます。

別に俺が高校教師やけん,
授業をちゃんと聞かせるための
ポジショントークではない。

ちゃんと理由があって
「授業を聞け」
「テスト勉強しろ」

って言っとんのや。

実際に部活生で成績がいい子は,

・授業をおろそかにしない
・定期テストでも好成績

ってやつが多いんや。

今日はなんで部活ガチ勢は
授業やテストに本気で取り組むべきか。

その理由を話していくけん!

部活生は時間がない

まず大前提として,

部活生は時間がないよな。

・学校の授業
・部活
・学校の課題

をこなしたら
自分の勉強をする時間なんて
ほとんどないと思うのね。

時間はみんな平等に
24時間しか与えられてない。

そのうちのほとんどが,
上記のような活動で
潰れてしまうよな?
(前回の7・5・3の法則の
記事も見直してな)

その上さらに,
・参考書での独学
を進める時間を取れる?

確かに参考書での独学の方が
勉強効率は高いかもしれない。

でもそのための時間を
追加できるか??

今の時間の使い方の中に
何かを入れようとするなら
何かを削らないといけない。

それは睡眠時間なのか
部活の時間なのか。

睡眠時間は絶対に削ったらいかんし,
部活はみんな辞めたくないよな?

みんなの24時間はすでにもう
パンパンだと思います。

だから今の時間の使い方に
新しいものを追加するのではなく,
今やってることの質を上げる。

そっちの方が部活生にとっては
時間を効率的に活用して
勉強ができるんよね。

学校の授業はムダなのか?

そしてよく言われる

「学校の授業はムダ」論調。

これについて現役高校教師が
一言言います。

結論から言うと,

「確かに無駄なところはある。
 ただ受験に活用はできる」

学校は個別塾とは違って,
30〜40人に向けて授業をする。

だから1人1人の理解度やレベル,
志望に合わせて授業ができない。
これは事実。

やから全員にマッチした授業にはならないし,
無駄はどうしても出てきてしまう。

でも大学受験は前提として,
「教科書の内容から出る」

受験に必要な基礎知識は,
全て学校で使ってる教科書にある。

それを解説した学校の授業は,
受験に必要な基礎知識をインプットする
貴重な場なんよね。

その授業時間にどれだけ本気で
吸収しようとして授業を受けるか。

授業でわいた疑問を先生に聞いて
「わからない」を解消できるか。

要は使い方なんです。
適当に授業を受ければ
それこそ無駄な時間を過ごすだけ。

授業は君らの成績を上げるための
「道具」でしかない。

道具は使い方が上手ければ,
成績を上げるのに使える。

でも下手な使い方をすれば,
成績は上がらず無駄になる。

もちろんあまりにも先生がポンコツで
授業が当てにならないこともある。

そういう時はやむを得ず,
独学に切り替えた方がいいこともある。
(詳しくは後述)

ではここから,
部活生が授業とテスト勉強を
本気で取り組んだ方がいい理由。

もっと深ぼって話していくね。

授業を有効活用せよ

部活生はとにかく、授業を
有効に活用してほしい。

ここで言う有効活用とは、

「ただ座って寝ずに授業を聞いている」

という状態ではないです。

授業を聞くのなんて当たり前なの。
(聞かない、寝るは論外)

「聞いて、理解し、覚える」
ここまでやらないとテストで
点は取れません。

まずみんなは3年で何時間授業を
受けてるか把握してる?

1年間の登校日数は約200日なので、
授業1コマが50分として、
1日6コマ授業が標準なので、

50分 × 6コマ × 200日 × 3年間 = 180000分

さらに1時間=60分なので、

180000分 ÷ 60分 = 3000時間

授業時間は3年間でおよそ
3000時間もある。

こんなにたくさんの時間を

・ぼーっとする
・居眠りする
・スマホをいじる

などで無駄に過ごすのは
勿体なさすぎるよな?

いくら部活に熱中しているとはいえ、
疲れて授業中に居眠りばかりするのは,
全くもって時間の無駄。

大切な3000時間のうち多くの時間を、
ゴミ箱にぶち込んでいるのと同じや。

中には授業の遅れを取り戻そうと、
部活後に、睡眠時間を削って
家で勉強する人がおるんよね。

それがたたって授業中に寝たり、
体調を崩したりなどの悪循環に
陥ってる人がいる。

はっきり言ってバカです。

もちろん、教科書や参考書を
使えば自分で勉強はできます。

でも、ただでさえ時間がない部活生。

授業を全無視して、
参考書の独学ですべてを賄う
余裕があるんか?

部活生には、「戦略として」
授業を利用する、
授業で理解する

という方法を勧めます。

ただ、気をつけてほしいのは、
学校の授業の進度です。

科目によっては、
受験までに教科書が終わらず、
受験対策がままならないこともある。

その場合は思い切って参考書での
独学に切り替えよう。

あと学校の先生の授業が、
あまりにもわかりにくくて
全く理解できない場合。

これも独学で進めた方がいいね。

定期考査の対策をガチれ

普段勉強時間が取れなくても、
定期考査の前は休みがあって、
勉強時間を確保しやすいよね。
(テスト中も容赦なく部活ある
ブラック部活もあるけど…)

部活生はこの期間を絶対に
無駄にするな!!

遊びたい気持ちをグッと堪えて、
勉強に集中しよう。

なんで定期考査の対策を
真剣にやって欲しいのか。

定期考査は直近の3ヶ月くらいの
授業で習った内容から問題が出るよね。

すなわち授業で習ったことがちゃんと
定着しているかを測るテストなんや。

授業で習ったこと(=教科書の内容)を
基本とし、大学入試の問題も作られる。

つまり定期考査の勉強をしっかりとして、
授業内容(教科書内容)を定着させるのは、
そのまま受験の基礎固めにつながるんや。

普段勉強時間が取れないなら、
テスト前の時間を無駄にはできんよな?

定期考査の対策は、
部活をしてない人以上に全力で!
高得点を目指して勉強しよう。

特に定期考査を頑張って欲しい科目は、
「数学・理科・社会」

この3教科は定期考査の対策が、
そのまま受験対策になる。

大学のレベルにもよるけど、
定期考査で出た問題とほぼ同じ
ような問題が問われることもある。

上位の大学でも、基礎固めとして
定期考査は真剣にやっておくべき。

英語や国語は、入試では必ず初見の文章が
出るから定期考査を頑張る必要性は薄め。

ただ、英単語や漢字、文法など、
入試問題を解く基礎になる暗記事項は
しっかりと固めておこう!

おわり

いかがでしたか?

ネットの情報の中には

・学校の授業は全部切れ!
・定期テストは捨てろ!

って書いてるものが多いけど

脳死でその情報に従って
授業やテストを全無視するのは
絶対にやめよう。

部活もしてなくて無限に
勉強時間があるならいい。

でも俺らは
「部活もしながら大学に受かる」
のが目的やろ?

部活をやってるってことは,
それだけ勉強時間の確保では
不利な立場にいるんよ。

やから1日で1番時間が長い,
授業を有効活用しないのは,
コスパが悪すぎると思わない?

それは定期テストの勉強も同じ。

どうせやらなきゃいけないものなら,
受験勉強に利用してしまおうや!

明日の授業は寝ずにちゃんと受けろよ!

次回もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました